橋田賞新人脚本賞で、二次通過4名に選ばれました!
このたび、一般財団法人橋田文化財団さま主催の、故・橋田壽賀子氏を冠とする伝統ある新人脚本賞、「令和4年度橋田賞新人脚本賞」で、2次審査を通過し4名に選出されました。応募作品は597篇。その中から16篇が一次審査を通過し、第二次審査は4名が通過。その4名の中に、私の拙作が選ばれま
このたび、一般財団法人橋田文化財団さま主催の、故・橋田壽賀子氏を冠とする伝統ある新人脚本賞、「令和4年度橋田賞新人脚本賞」で、2次審査を通過し4名に選出されました。応募作品は597篇。その中から16篇が一次審査を通過し、第二次審査は4名が通過。その4名の中に、私の拙作が選ばれま
中京テレビのシナリオコンクールで1次審査を通過しました。今回、初めて開催されるシナリオコンクールのようです。応募総数は666篇のうち、66篇(人)の作品が通過らしいです。10分の1の確率ですね。2次審査は6月に発表らしい。大賞は映像化してくださるので、どうか、大賞とれますように
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
NHK主催のシナリオコンクール「第49回創作テレビドラマ大賞 」で二次選考を通過しました!応募総数1056本(募集要項に沿っていない作品を除いた選考対象作品1015本)より、144本が一次選考を通過。さらに、そのうちの50本が二次選考を通過したそうです。嬉しい!https://
今年も、フジテレビの「ヤンぐシナリオ大賞」一次通過しましたー。3年連続です。2作品出して、自信のあった方がダメで、自信のある方が通過しました。思えば2021年に、コロナ禍で時間ができたのでずっと書きたいと思っていたシナリオを書いてみようと思い立ち、3日くらいで書き上げました。猫
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。ドラマ・映画用にペンネームを「青谷華枝(あおたに はなえ)と定めました。以後、ご贔屓に(笑)、何卒よろしくお願い申し上げます。
第4回恵那峡映画祭の脚本部門で準グランプリを受賞しました。(ペンネームは「谷音花(たにおとか)」です)15分程度の短編ですが、480作品ほどの応募があったみたいです。岐阜県恵那市で開催される恵那峡映画祭。今年で第4回となりましたが、脚本部門で準グランプリを頂きました。
第23回「テレビ朝日新人シナリオ大賞」と第35回「フジテレビ ヤングシナリオ大賞」、どちらも一次通過していました!https://www.tv-asahi.co.jp/shinjin/backnumber/0004/https://www.fujitv.co.jp/yo